『海街diary』は女性向け漫画雑誌「月間フラワーズ」で2006年から2018年まで連載されていた吉田秋生さんによる漫画です。
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、マンガ大賞、小学館漫画賞などを獲得し高く評価されています。
2014年に是枝裕和監督で映画化されました。
原作を読んだ是枝監督が映画化を熱望して実現したそうです。
映画『海街diary』を配信している動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)一覧
『海街diary』を鑑賞できる動画配信サービスの一覧です。
hulu、U-NEXT、dTV、FOD、Paravi、ビデオマーケット(VM)、Amazonプライム・ビデオ、Netflixそれぞれ動画視聴可能なものに印をつけてあります。
◎は見放題、〇はPPV(ペイ・パー・ビュー)です。
見放題は月額料金だけで好きなだけ視聴ができます。
PPVは月額料金とは別に視聴作品ごとに料金が必要で、期間限定のレンタルです。
作品名 | 海街diary |
---|---|
公開日 | 2015年6月13日 |
監督 | 是枝裕和 |
主演 | 綾瀬はるか 長澤まさみ 夏帆 広瀬すず |
配給 | 東宝 ギャガ |
hulu | - |
U-NEXT | ○432円 |
dTV | ○標準324円/HD432円 |
ビデオパス | 〇432円 |
FOD | 〇400円 |
VM | 〇324円 |
Amazon | ◎ |
Netflix | - |
2019年1月11日現在の情報です。
配信状況が変わっていることもありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。
『海街diary』の見どころと感想
あらすじ
まぶしい光に包まれた夏の朝、鎌倉に住む三姉妹のもとに届いた父の訃報。十五年前、父は家族を捨て、その後、母(大竹しのぶ)も再婚して家を去った。父の葬儀で、三姉妹は腹違いの妹すずと出会う。三姉妹の父を奪ったすずの母は既に他界し、頼りない義母を支え気丈に振る舞う中学生のすずに、長女の幸は思わず声をかける。「鎌倉で一緒に暮らさない?」しっかり者の幸と自由奔放な次女の佳乃は何かとぶつかり合い、三女の千佳はマイペース、そんな三姉妹の生活に、すずが加わった。季節の食卓を囲み、それぞれの悩みや喜びを分かち合っていく。しかし、祖母の七回忌に音信不通だった母が現れたことで、一見穏やかだった四姉妹の日常に、秘められていた心のトゲが見え始める―。
-公式ホームページより-
-公式ホームページより-