『シン・ゴジラ』は2016年の邦画興行収入第2位の82.5億円を記録したヒット作です。
この年は『君の名は。』というモンスター映画があったので1位は逃しましたが、かなり話題になったので見てみたいと思っている方も多いでしょう。
総監督・脚本を『エヴァンゲリオン』の庵野秀明さん、監督・特技監督を『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』の樋口真嗣さんが務めました。
実は樋口監督はの映画の初めての映画の仕事が1984年に制作された『ゴジラ』の造形だったのです。
1995年には『ガメラ 大怪獣空中決戦』で特技監督を務めて日本アカデミー賞特別賞を受賞しています。
そして2014年のハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』が世界的にヒットしたことを受けて12年ぶりの日本版「ゴジラ」の制作が持ち上がり樋口監督が携わることになったのです。
樋口監督は盟友の庵野秀明さんを説得して総監督・脚本を依頼し、29作目のゴジラシリーズとして公開されたのが『シン・ゴジラ』です。
『シン・ゴジラ』が配信されている動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)一覧
『シン・ゴジラ』を鑑賞できる動画配信サービスの一覧です。
hulu、U-NEXT、dTV、FOD、Paravi、ビデオマーケット(VM)、Amazonプライム・ビデオ、Netflixそれぞれ動画視聴可能なものに印をつけてあります。
◎は見放題、〇はPPV(ペイ・パー・ビュー)です。
見放題は月額料金だけで好きなだけ視聴ができます。
PPVは月額料金とは別に視聴作品ごとに料金が必要で、期間限定のレンタルです。
映画 | |
---|---|
作品名 | シン・ゴジラ |
公開日 | 2016年7月29日 |
配給 | 東宝 |
監督 | 庵野秀明(総監督) 樋口真嗣 |
主演 | 長谷川博己 |
hulu | |
U-NEXT | ○432円 |
dTV | ○標準324円/HD432円 |
FOD | ○500円 |
Paravi | ○ |
VM | ○432円 |
Amazon | ○500円 |
Netflix |
2018年6月25日現在の情報です。
配信状況が変わっていることもありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。
『シン・ゴジラ』を無料で観るならU-NEXTかビデオマーケットで!
『シン・ゴジラ』を現在のところ見放題で視聴できる動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)はありません。
配信自体はU-NEXT、dTV、FOD、Paravi、ビデオマーケット、Amazonビデオと多くありますが、どれも月額料金以外に別料金が必要になるPPV(ペイ・パー・ビュー)です。
けれども『シン・ゴジラ』を無料で観ることができる方法があります。
それは無料お試しを利用することです。
U-NEXTは31日間の無料トライアルがあって、無料期間中でも600ポイントがもらえるので、このポイントを使えば『シン・ゴジラ』を課金しなくても視聴することができます。
同様にビデオマーケットも初月無料で無料期間内でも540ポイントがもらえるので、このポイントを使って『シン・ゴジラ』を鑑賞することができます。
もちろん『シン・ゴジラ』以外にも見放題になっている作品は完全無料で観ることができますので、ぜひ活用してみてください。