映画『グレムリン』は1984年に公開されたハリウッド映画です。
制作費を公開2日目で回収してしまうという大ヒットを記録し、日本でも配給収入31億円とグレムリンブームを巻き起こしました。
クリス・コロンバスが書いた脚本がスティーブン・スピルバーグの目に止まり、スピルバーグ総指揮の元で制作されたのが『グレムリン』です。
今では『ハリー・ポッター』や『ホーム・アローン』の監督として巨匠レベルのクリス・コロンバスですが当時は全くの駆け出しでした。
それが『グレムリン』の大ヒットによって一躍注目の的となり、その後も『グーニーズ』『ホーム・アローン』とヒットを出し続けています。
1作目の大ヒットを受けて1990年には続編『グレムリン2 新・種・誕・生』が公開されました。
『グレムリン』を配信している動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)一覧
『グレムリン』を鑑賞できる動画配信サービスの一覧です。
hulu、U-NEXT、dTV、FOD、Paravi、ビデオマーケット(VM)、Amazonプライム・ビデオ、Netflixそれぞれ動画視聴可能なものに印をつけてあります。
◎は見放題、〇はPPV(ペイ・パー・ビュー)です。
見放題は月額料金だけで好きなだけ視聴ができます。
PPVは月額料金とは別に視聴作品ごとに料金が必要で、期間限定のレンタルです。
映画 | 映画 | |
---|---|---|
作品名 | グレムリン | グレムリン2 新・種・誕・生 |
公開日 | 1984年12月8日 | 1990年8月3日 |
配給 | ワーナー・ブラザース | ワーナー・ブラザース |
監督 | ジョー・ダンテ | ジョー・ダンテ |
脚本 | クリス・コロンバス | チャーリー・ハース |
主演 | ザック・ギャリガン フィービー・ケイツ | ザック・ギャリガン フィービー・ケイツ |
hulu | ◎ | - |
U-NEXT | ◎ | ◎ |
dTV | ○標準324円/HD432円 | ○標準324円/HD432円 |
ビデオパス | - | - |
FOD | - | - |
Paravi | - | - |
ビデオマーケット | ○324円 | ○324円 |
Amazon | ◎ | - |
Netflix | - | - |
2018年11月28日現在の情報です。
配信状況が変わっていることもありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。
『グレムリン』の見どころと感想
チャイナタウンへやってきた発明家のランド・ペルツァーは息子のビリーのクリスマスプレゼントを探してある骨董屋に足を踏み入れた。
そこでモグワイというかわいらしい生き物を見つけた。
このモグワイを買いたかったがこれは売り物ではないと主人に断られてしまう。
しかしお金に困っていることを心配していた孫がこっそりとペルツァーにモグワイを売ってしまった。
ペルツァーはこのモグワイに「ギズモ」という名前をつけてビリーにプレゼントした。
ギズモはとてもかわいらしく、しかも賢いペットでビリーはとても気に入った。
実はモグワイを買った時にモグワイには「水を与えてはいけない」「強い光に当ててはいけない」「夜中すぎに食べ物を与えてはいけない」という3つの約束事を教えられた。
けれどもうっかりと水をかけてしまったことで、なんとモグワイは繁殖してしまった。
さらに勘違いから夜中に食べ物を与えてしまい、モグワイたちは凶暴なグレムリンに変身してしまったのだ。
グレムリンたちは街中で悪さをしまくって大変な騒ぎになってしまう。
ビリーとケイト、そしてギズモはグレムリンたちに立ち向かうのだった。