映画『ボヘミアン・ラプソディ』は1970年代~80年代に光彩を放った伝説的ロックバンド”クイーン”の伝記映画です。
2018年に公開され、日本でも興行収入127億円を超える大ヒットとなりました。
『ボヘミアン・ラプソディ』を配信している動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)一覧
『ボヘミアン・ラプソディ』を鑑賞できる動画配信サービスの一覧です。
hulu、U-NEXT、dTV、FOD、Paravi、ビデオマーケット(VM)、Amazonプライム・ビデオ、Netflixそれぞれ動画視聴可能なものに印をつけてあります。
◎は見放題、〇はPPV(ペイ・パー・ビュー)です。
見放題は月額料金だけで好きなだけ視聴ができます。
PPVは月額料金とは別に視聴作品ごとに料金が必要で、期間限定のレンタルです。
映画 | |
---|---|
作品名 | ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody |
公開日 | 2018年11月9日 |
配給 | 20世紀フォックス |
監督 | ブライアン・シンガー |
脚本 | アンソニー・マクカーテン |
主演 | ラミ・マレック |
hulu | - |
U-NEXT | 〇432円 |
dTV | 〇432円 |
ビデオパス | 〇540円 |
FOD | 〇400円 |
Paravi | - |
ビデオパス | 〇540円 |
ビデオマーケット | 〇432円 |
Amazon | 〇399円 |
Netflix | - |
2019年5月15日現在の情報です。
配信状況が変わっていることもありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。
『ボヘミアン・ラプソディ』の見どころと感想
クイーンは1970年に結成されたイギリスのロックバンドです。
ボーカル”フレディ・マーキュリー”、ギター”ブライアン・メイ”、ドラムス”ロジャー・テイラー、ベース”ジョン・ディーコン”の4人組。
映画でもクイーンが結成されるところから物語が始まります。
たぶんリアルタイムでクイーンを知っているのは40歳以上の人でしょう。
でもクイーンを知らないという若い人でも聞いたことがある曲がたくさんあるはずです。
一番有名なのは”We Will Rock You"じゃないですかね。
いろいろなCMやバラエティ番組、スポーツの試合でもよくかかっています。
それから”We Will Rock You"と両A面でリリースされた”We Are the Champions”
カップヌードルのCMでおなじみなのが”I Was Born To Love You”
その他にも「ああ、この曲はクイーンだったんだ!」という曲がたくさんあります。
たぶんここが大ヒットの要因だったんじゃないでしょうか。
クイーンを知らない若い世代でも耳馴染みの音楽がたくさん出てくるので興味を惹かれるのでしょう。